『平川敏夫 1984年画集「画集 平川敏夫」寸法 28cm×39cm×4cm 愛知県出身 創画会会員 限定100部 京都書院刊 自署、かぶせ箱有り 8962』はセカイモンで47da8860から出品され、27の入札を集めて04月28日 13時 25分に、8500円で落札されました。即決価格は8500円でした。決済方法はに対応。沖縄県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
浮世絵聚花 全巻18冊セット揃い 小学館/作家別索引付き/北斎/清長/写楽/画集/作品集/図録/ボストン美術館/豪華大型本/定価34万/Z327073.2F
¥ 22799
ジョアン・ミロ 画集 イラストブック 1989年発行 英文 JOAN MIRO スペインの画家 カタログレゾネ アート 美術書 古本 A
¥ 7039
堀口大學 直筆献呈サイン入(菱山修三宛)『酔ひどれ舩』限定150部外著者用異装本 昭和9年日本限定版倶楽部刊 秋朱之介装丁 ランボー訳詩篇
¥ 8088
檜山坦斎『万世泰平図説』文化12年盤松軒蔵版 全日本地図/彩色木版画全11面 江戸時代和本 古地図
¥ 17988
『Poesies de Th. Gautier』限定150部 1873年Particuliere刊 テオフィル・ゴーティエ詩集 製本家SMEERSの総革装本 極上美装本 ルリユール
¥ 27973
柄澤齊オリジナル木口木版画1枚入 西岡武良『愛書異聞』特装限定50部 昭和56年沖積舎刊
¥ 6138
極美品・完品 谷川晃一版画集『草の詩』限定150部 1990年邯鄲アートサービス刊 オリジナル版画8枚入(各直筆サイン入)現代美術
¥ 7846
花 オキーフ画集/G.オキーフ【画】,ニコラスキャラウェイ【編著】,木幡和枝【訳】
¥ 7667
コヲH0417[國華百粹 全5集 図版100葉] 別刷り 総目録 内容一覧 付 帙なし 毎日新聞社 昭和22年
¥ 7650
ケルスティン・ティニ・ミウラ装幀『Browning : Poetical works, 1833-1864』1970年Oxford University Press刊 ブラウニング詩集
¥ 40624
45565/D'Ariane a Zoe オリジナル リトグラフ 28点付き 限定220部発行 函入り 1930年 デュフィ マリー・ローランサン 長谷川潔
¥ 45949
中井甃庵『とはずがたり』嘉永2年塩屋忠兵衛他刊 三宅石庵にまなんだ儒学者 中井竹山・中井履軒兄弟の父親 江戸時代和本 とはすかたり
¥ 13638
切抜き1ページ kaws c10 The Kimpsons 2002年 限定3000部 カウズ 初期作品集 アートブック 本 OriginalFake オリジナルフェイク a
¥ 8500
ポール・ヴァレリー著 小宮正弘訳 柄澤齊木口木版画『書物の容姿』限定150部 平成10年指月社(大家利夫) 長浜宣郎旧蔵書(大内香峰木版書票)
¥ 17659
加藤鉄太郎訳 田島象二序『一読一驚 妖怪府』明治18年駸々堂 中国明代の怪異小説集「剪灯新話」他から幽霊妖怪譚を抄訳 挿絵8枚入
¥ 8058
講談社 家宝版 大画輯 景之巻 大画輯解説 横山大観 川合玉堂 速水御舟 下村観山 川端龍子 菱田春草 橋本関雪 竹内栖鳳 B全版 バッグ付き
¥ 6375
宮川保全(訳述)『三角新論』(全2冊揃)明治11年中央堂(沼津・神津道太郎)刊 明治時代初期の数学書(三角形論)幾何学・図形 和本
¥ 6571
北大路魯山人秀作圖鑑 限定1600部
¥ 10800
水谷川紫山(水谷川忠麿)『立華』限定500部 昭和15年清閑舎刊 彩色木版画8枚入 華道 花道 いけばな 挿花
¥ 13338
斎藤紀子著 与謝野晶子序 赤城泰舒画『歌集 茅花抄』限定120部 昭和16年草木屋出版部 総手漉和紙本・木活字本
¥ 16488
武部白鳳『浪華名勝画譜』明治時代芸艸堂刊 木版色摺図譜全12枚貼込(彩色木版画)武部本一郎の父 大阪・四条円山派最後の画家
¥ 45484
バンドスコア マドンナ
¥ 7200
京アニ 響け!ユーフォニアム2 コンプリートブック
¥ 12000
HONDA DREAM CB750 FOUR Series 威風堂々 伝説のナナハン ヤエスメディアムック420 REAL Mortorcycle 八重洲出版 付録なし 2冊セット
¥ 6480
S3151 美品 明星 ヘアカタログ 85冬の号 1985年 昭和60年 中森明菜 岡田有希子 河合奈保子 堀ちえみ 菊池桃子 匿名配送 クリックポスト
¥ 7200
PENGUIN READERS / Level 1 (300 headwords) Beginner 10冊 洋書 英語絵本 多読 リーディング 未読本
¥ 7310
SEIDENSTOFFE IN DER ITALIENISHEN MALEREI BRIGITTE KLESSE 14世紀イタリア絵画の織物模様 稀書かつ良書 大版
¥ 7500
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
■作家・作品詳細
平川 敏夫 (ひらかわ としお)
1924~2006年
日本画家。
創画会会員。
新制作協会展を中心に活躍する。
樹木を題材に生命力を表現した樹のシリーズを発表。
中国旅行後は水墨画を追求した。
代表作に「白樹」「樹濤」などがある。
略歴
1924年 愛知県宝飯郡生まれ。
1947年 我妻碧宇主宰の新日本画研究会に学ぶ。
1950年 創造美術展に初入選。
1951年 中村正義、星野眞吾らと画塾「中日美術教室」を主宰。
1954年 新制作展新作家賞を受賞する。(同'58、'62年)
1960年「樹」の連作制作を開始。
1962年 渡欧。
1963年 新制作協会(現・創画会)会員に推挙。
日本国際アーチスト協会展、現代日本美術展に出品。
日本国際美術展、ジャパン・アート・フェスティバルに出品。
1969年 近代日本画名作展に招待出品。(モスクワ)
1973年 個展を開催。(パリ/ギャラリーためなが)
1974年 創画会の創立に参加し会員。
1978年 個展「平川敏夫作品展」を開催。(大阪大丸)
1979年 中国に訪問。
現代日本絵画展に招待出品。
1980年 中日文化賞を受賞。
1981年 個展「樹々と塔で描く日本の美-平川敏夫展」を開催(名古屋丸栄)
1982年 日本秀作美術展に招待出品。
個展を開催。(相模屋美術店、同'88年も)
1983年 愛知県教育委員会文化功労賞を受賞。
1984年 画集を刊行。(京都書院)
1985年 東海テレビ文化賞を受賞。
1986年 個展「山と水・平川敏夫水墨画展」を開催。(名古屋松坂屋、他)
1987年 豊橋文化賞を受賞。
1988年 20世紀絵画の展開展に出品。
個展「平川敏夫・季風墨画展」を開催。(フジヰ画廊)
愛知県文化功労者。
1989年 ユーロパリア'89 現代日本画展に招待出品。(モスクワ)
現代日本絵画展に招待出品。(北京・故宮博物院)
1990年 近代日本画史を俯瞰する-現代日本画巨匠展に出品。
「日本画・現代の視角-その模索と実験-」展に出品。
回顧展を開催。(豊橋市美術博物館)
「東三河の作家たち」展に出品。
1992年「墨の再発見」展に出品。
1994年 日本画家五人展を開催。(桜ヶ丘ミュージアム)
個展「平川敏夫屏風展」を開催。(松坂屋美術館)
1997年 個展「華麗なる変遷-平川敏夫展」を開催。(岐阜県美術館)
2003年 個展を開催。(松坂屋本店、銀座店)
平川敏夫、小山硬2人展を開催。(尾西市三岸節子記念美術館)
2004年 煌輝の会に出品。(天満屋岡山店)
個展を開催。(日本橋三越本店)
個展「平川敏夫が描く自然の美展」を開催。(天竜市秋野不矩美術館)
2004年 個展「幽艶なる樹々の鼓動」を開催。(桜ヶ丘ミュージアム)
2006年 逝去。(享年82)
2009年 コレクションの魅力展に出品。(佐久市立近代美術館)
主な収蔵先
豊橋市美術博物館、など。
美術年鑑2015年物故欄掲載 評価25万円/号
★作品タイトル「画集 平川敏夫」
序文:河北倫明、佐々木直比古
解説:大須賀潔
部数:限定100部
発売日:1984年8月1日
出版社:京都書院刊
■サイズ・コンディション、その他
サイズ
寸法 28cm×39cm×4cm
コンディション
自署のページに薄シミが有りますが
その他は概ね綺麗な状態です。
その他
画集内に作家直筆サイン有り
かぶせ箱有り、但し傷有り、ご了承願います。
見出し掲載欄の「商品の状態」は、作品の評価としますので、
額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
基本的に額縁は無価値とお考え願います。
尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。
☆☆真作と模写の表記☆☆
【真作】
真作保証できる作品を真作と表記致します。
作者自身、又は著作権者等で作成した
リトグラフ、木版画などの版画作品も対象です。
【模写】
真贋の判断ができない場合、又は作者不詳の作品は
模写と表記致します。
上記何れにも該当しない場合、真作と模写の表記は致しません。
(複製画、オフセット、ポスター、工芸品など)
尚、万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
存命作家の場合は作家本人より、
物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。
☆☆額装取付け(シートのみの出品分など)、取替え(現状額縁の交換)☆☆
全ての出品作品に於いてご相談致します。
お気軽にお尋ね下さい。
Yahoo!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます
ヤマト運輸
その他、別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可
プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致します。
この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。
Jauceを使って売上アップ!